車いす
今日は近くの地域ケアプラザのお祭りでした。ダンナが週1回通っている中途障害者のグループは工作(写真撮り損ねました)で今回はエコキャラボックスでした。作業所で作った小さなかごに耳や目や口をつけてかわいいくまさんの顔のように仕上げるものです。 …
今日はなんとか天気が持ちこたえていますが、明日は本降りの雨のようです。関東地方もそろそろ梅雨入りのようです。元々、傘をさすことが嫌いなので少しの雨ならささずに走っていくタイプなのですが、これが車いすを押しながらだとそうはいきません。車いす…
旦那が倒れてから3年4ヶ月、多分4年ぶりぐらいに県外に出かけました。 ダンナが週に1回利用している作業所のバスハイク、当初3月の予定でしたがコロナの影響で延期になり今回の実施となりました。ダンナは参加を鈍っていましたが私も一緒ならばと少し渋りな…
昨日は旦那の高校時代の友人と10か月ぶりに会食を する予定の日でした。 雨だけは勘弁してほしいと思っていたのに 台風14号が近づきピンチ! 晴れ男の旦那は絶対に大丈夫だと確信していたが 残念ながら当日の朝も雨が・・・ 旦那はデイサービスに出かけ お昼…
そろそろ旦那が病に倒れてから1年半。 (今回から主人→旦那に変更) 退院して在宅介護になってからもうすぐ 1年になります。 今の住居は在宅介護をすると決めてから 探した賃貸住宅。 それまで住んでいた住居は持ち家であるが 築40年のエレベーターなしのマ…
今日もわたしたちが住んでいる関東地方は雨です。 梅雨だから仕方ありません。 髪の毛が天然パーマの私は この梅雨時が苦手・・・ (得意な人は少ないかもしれないけど) でも今は前にも増して苦手になりました。 というより困ります。 それは主人が車いすで…