今年もあと1か月をきりました。
コロナ、コロナでいつもと全く違う年でした。
去年の年の始めに旦那が倒れ、
去年は半分が病院生活
半分が自宅での介護生活でした。
今年は1年全て自宅での介護生活。
1日の流れが早すぎて
本当にあっという間の1年。
「大変ね」
と言われることもあるけど
大変さを感じる時間がない感じ?
欲張りなわたしは
介護と仕事の合間にも
自分のやりたいことを
必死でいれる。
「たまにはのんびりすれば?」
と言われるが
のんびりすることが苦手?
なのかなんかやっていないと
落ち着かない。
今年は通常のデイケア、
デイサービスなどに加え
訪問リハビリや訪問マッサージなども
追加しているので
仕事から帰っても案外忙しかった。
でも訪問に来てもらうことは
わたしにとっても
話す相手がいるので
良いリフレッシュタイムとなる。
今年の始めに去年受験した
福祉住環境コーディネーター2級の
合格通知がきて
10月には福祉用具専門相談員の資格も取れた。
だからどうなんだ?
という感じもするが
とりあえず今年の目標は資格取得
だったのでOKとする。
これをどう生かすことができるか
は来年以降の課題かな・・・
どうも資格とるだけで満足してしまう
タイプなので今後はそれを生かす
ことを目標としよう!
仕事のためにその資格が必要な方は
必死だし、取得後すぐに
その資格を活かすことができる。
私の場合、いつもそうではないので
なんか全てが資格とったり
講習終わったところで完結?
している。
それでもいいのかもしれないけど
なんかモヤモヤするんだよね・・・
それが何なのか
どうすればいいのか?
来年はそんなことを考えられる
余裕があるといいな。
毎日いっしょいにいると
旦那の変化や進歩にも
気づきにくくなっていますが
1年前と比べると
声を出すことが増え
音読もかなり上手になった。
まだまだ自分の気持ちを
自分のことばで表現するのは
難しそうだけど
来年の今ごろに
もっと進歩していれば嬉しい。
とはいうものの
介護とは、そばにいる家族にとって
優しくするのは
案外大変で
毎日イライラすることも多い。
多分これまでに人生の中で
一番イライラして
怒鳴ったりしてしまった回数も多いかもしれない。
それを後悔しても
しかたないし
反省すべきことでもない
本当に優しくするためには
本当の自分を殺して
偽りの自分を演じていかなくてはいけない
今の旦那は
まだ無理に優しくしなくても
本当の私を受け入れてくれると思う。
なので
旦那にも
自分の内にある
力を信じて
努力を重ねていってもらいたい。
寒くなってきましたが
幸いにも日曜日に雨が降ることは
ほとんどなく
日曜恒例のお散歩?は
ほぼ毎週できています。
https://tonorihabiri.hateblo.jp/