介笑スマイル!「笑顔は介護の力になる」

脳出血のため中途障害者となった夫と介護する妻の今までとこれから

達成できそうな目標を…

早咲きの桜も風に揺られていました

旦那は週に一回は介護サービスではなく中途障害者の為の施設に通っています。

本当は週二回以上の利用からなのですが自力での外出が難しく往復は障害者サービスを利用してヘルパーさんに車椅子を押してもらい通っています。障害者サービスも利用が難しく、往復のヘルパーさんが見つかったのも奇跡的?でした。なので二回はなかなか難しいのです。将来的には電動車いすを利用して自力でいければ・・・との提案もありましたがまだまだ難しそうです。

さてここでは年に1回次年度の利用に向けての面談があります。職員さん。ケアマネさん役所の保健師さんも参加し本人の評価や今後の目標について相談します。本人は自分以外に女性ばかり4人に囲まれ何やるんだ?みたいな表情でしたが・・・

事前に現状や今後についてのプリントを提出しましたが本人ではなく私が記入したためついつい要望事項が多くなってしましました。家族はついつい欲張ってしまいます。今回はとにかく達成できそうな目標にしようということになり。「施設内で歩いてほしい」という私の要望に対しては「体操の時間は立ち上がろう」という目標になりました。それぐらいでいいの?とも思いましたが確かに車いすでの移動ばかりの旦那にとっては立ち上がることも少ない。歩くためには立ち上がらないといけないわけで、とりあえず立ち上がりの時間を増やそうということでしょう。大きな目標を達成するためには小さなことから少しずつステップアップしていかないと難しいですよね。無理してケガでもしたら大変だし。そうは思っても家族の思いは先走り、なんでできない・・・と怒りに変わってしまったり・・・そんなときにはやはり第三者の意見は本当に貴重です。確かにできそうなことからやっていかないと本人のメンタルもまいってしまいます。できる喜びをあじわいながら次のステップに進んでいけたらいいなと感じました。

今日は強い南風の中旦那の髪のカットにいきました。髪型にはすごく気を使っています。私より長く鏡みています(笑)

また寒くなりそうですが春も少しずつ近づいてきています。