介笑スマイル!「笑顔は介護の力になる」

脳出血のため中途障害者となった夫と介護する妻の今までとこれから

散りゆく桜が見てほしいと言っているかのようなお天気でした

新年度になりました。

私の職場は毎年年度末には必ず移動がある職場なので

新年度からは職場のメンバーも変わり、

気持ち新たにスタートの時期です。

私が一緒に仕事をする方も変わり、

性別、年齢、経験

全てが以前の方と全く違うので

なんとなく緊張した数日を過ごしました。

 

しかし世の中はとにかくコロナで大騒ぎ。

志村けんさんが亡くなられたことは

本当にショックでした。

そして本当にこの新型コロナウイルスが

恐ろしいものなんだと多くの方が感じられたと思います。

先週末に比べて今週末は休業するお店も多く、

出歩く若者の少なくなったようです。

私の住んでいるところは駅に近いとはいえ、

住宅地でスーパーなども近いので

人は普通にいた感じがします。

河川敷の遊歩道には犬の散歩をしている方がいるしで

さほど違いを感じることはありません。

不要不急の外出というのが

どこまでなのか。

もちろん自宅にいることが一番いいことはわかっていますが、

食料品などの買い物は別としてその他のどんな行動なら

いいのか?

場所ではなくとにかく3密をさければ比較的安心なのか?

一番悩むのが散歩です。

外出ではあるが、狭い我が家にいるよりは

なんとなく空気も綺麗?な感じがしてしまう。

犬を飼っている方はこの状況でもほぼ毎日

散歩していると思うが、

人間の散歩はどうなのだろうか?

今日はあまりにも天気が良かったので

車ではなく自転車で買い物に行ってしまった。

集合住宅の我が家では

激しい運動をすることもできず

歩いたりサイクリングしたりしたいが

それも危険なのであろうか。

外出がいけないのか

3密がいけないのか

玄関を出る際にいろいろ悩んでしまう。

 

私にとっては休日の買い物より

電車を乗り継いでそのあとバスに乗る

通勤の方が怖い。

テレワークできる仕事ではないし

主人が休職している今

辞めるわけにもいかない。

もし私が感染したら主人だけでなく

利用している施設も閉鎖させられてしまう。

 

このように考えていくと

世界ってみんな繋がっているんだな・・・

と感じる。

だから自分だけは大丈夫とか

あんまり付き合いないからとか

そんな考えは絶対にできず、

本当にひとりひとりが

気をつけていかないといけないんだな

とつくづく思う。

 

三月の中旬に開花した桜は

頑張って咲いていてくれた。

桜が綺麗な河原の近くに

引っ越してきたので

主人とお花見をするのを楽しみ

にしていたが

今年は開花して間もないころに

散歩しただけになってしまった。

満開の桜のしたで

お弁当を食べる楽しみは

来年にとっておこう。

 

今日は天気がよく

気温もどんどん上昇しました。

本来なら

最後のお花見で人がいっぱいに

なるような公園は

入ることすらできなくなっているところもあります。

 

来年の桜の季節には

多くの人が笑顔で

お花見できるような世の中に

戻っていることを願うだけです。

 

お昼ごろからは風が強くなり

桜吹雪になっていました。

f:id:zunzun504:20200404225637j:image